伊 達 紋 別 岳 伊達紋別コース  平成19年6月9日〜10日

メンバー会員8名,会友1名

6月9日 曇
 15:00亀田支所出発。17:45伊達市総合公園駐車場着。会友Yさんと合流。テント設営に適当な場所はないかと探すが,市民プール,図書館等が営業中で車の出入りもあり,テント設営は断念して登山口へ行くことにする。18:05出発。18:15太陽の園登山者駐車場着。18:30あまり目立たない所なので駐車場の奥にテントを設営する。  早々に持ち寄りの酒,おかずで飲み始める。ワイン,焼酎,ビール各種の酒,おかずも多数有り豪華な宴会となる。寒くなるまで外で飲み食べて過ごし,テントに入ってからも飲み,話して過ごし21:00頃就寝。

6月10日 曇
 5:55起床。6:20昨夜の醤油汁で朝食。6:40テント撤収。6:50出発。舗装道路を100m程進むと二股に登山口との標識が有り右に入る。20m程進むと左手に登山口が有り,標識もある。大きなカラマツ植林帯を登る。その後カシワの樹林帯を登る。   7:06一合目トドマツ植林帯に入る手前通過。西尾根を直線的に登るので多少きつい登りもある。7:20二合目カシワ樹林帯の中通過。7:26〜35草分け神社跡380m付近で小休止。ここまでの道脇にはキジムシロ,マイズルソウ,クルマバソウが多く咲いており,シラネアオイはポツポツ咲いている。コウライテンナンショウ,エゾカンゾウはわずか1株咲いている。ここからもカシワ,ナラ等の樹林帯を登る。
 7:38一望台ベンチの有る423m通過。見晴らしが良い場所と思われるが,ガスの為眺望は無い。淡々と尾根を登り次第にダケカンバ,シナの樹林帯となる。7:42四合目通過。7:54ダケカンバ樹林帯の五合目通過。8:05ナラの樹林帯590m付近六合目通過。8:06ガンバレ岩通過。時間を考えない合目が出て来るので困惑しながら登る。
 8:14いっぷく広場7合目644m着。ここにもベンチが有り良い休憩所である。付近にはチシマフウロ,ハクサンチドリが多く咲き,樹木ではエゾニワトコ,タカネナナカマドが咲いている。フデリンドウ,オオアマドコロは僅かに咲いている。ガスで眺望が無い中,花々を楽しみ休憩する。

8:26ここからは笹と灌木帯の稜線を北に向かう。650mコブ付近ではミヤマオダマキ,ミヤマアズマギク(白花も1株)が多く咲き,ミヤマキンバイ,サクラソウが僅かに咲いている。笹刈分けの道脇にはフデリンドウ,クルマバツクバネソウ,シラネアオイ,チゴユリが咲いている。ガスは薄くなっているが眺望は無く,花々を楽しみ笹刈分け道を登る。
 8:57草地で標識の有る前紋別岳通過。ガスの中の東側に電線が見えたので地図で確認すると送電線と確認する。ここから少し下り700mコブを巻く場所にシラネアオイが群生して咲いている,シラネアオイの丘を通過する。ここの群生は見事である。少し急な道を下りコルからは笹刈分け道を登る。マイズルソウ,フデリンドウを見ながらのんびり登る。

 9:20紋別岳頂上着。大きな頂上看板と鐘が設置され,笹刈分けの草地となっている頂上である。西側の伊達市街地はガスのため見えないが,ガスが薄くなると昭和新山が見える。
多少東風があるが寒い程でなく,話したりしながら行動食を取りのんびりと休憩する。
 10:00下山開始。ガスの東風を受けながら来たコースを戻る。花々を再確認しながらのんびりと歩く。ポツポツと登山者が登ってくる。10:15前紋別岳通過。10:37〜53いっぷく広場小休止。登山者が多くなり賑やかとなる。西尾根の下りは風は無く蒸し暑い状況で 黙々と下る。11:15〜25一望台にて小休止。11:45〜50全員駐車場に下山。12:00伊達温泉へ出発。12:15〜13:00温泉入浴。ここは一般の銭湯の様だが,和式のレストランもあり,昼からカラオケで歌っているグループもいる。さらに宿泊も出来る。温泉施設としては賑わっている。
 13:20までロビーで昼食を取りながら休憩。13:25函館へ出発。16:10亀田支所にて解散。
 天気状況には恵まれずガスの中の登山となりましたが,雨の心配は全くないガスで,登り2時間半,下り2時間で約5時間の登山を楽しむ事が出来ました。標高が低い割には数多くの春の花々を楽しむ事が出来ました。登山道は幅広く刈払いが行われ良く整備されており伊達市民の山と実感しました。                (N記)

  

inserted by FC2 system